特定非営利活動法人 播磨オレンジパートナー

認知症は誰でもなる可能性があります。認知症を恐れたり、嫌がったりするよりも、認知症に向き合い、支援の輪を広げ、認知症になっても安心できる環境を自分たちの手で創っていきませんか?認知症になる事は不自由であっても、決して不幸なことではありません。良い環境と適切な支援があれば、希望と尊厳を失わず、しあわせに暮らしていけるはずです。認知症になっても安心して暮らせる思いやりある町を一緒に作って行きましょう。

  • ホーム
  • 当団体について
  • 活動紹介

2019.06

40+(フォーティープラス)講座

2019.06.29 02:13

自動的に払ってはいるものの実際に自分に必要となるまでは意外に知らない「介護保険」まずは、「介護保険」と「自分」の関わりを知って見ませんか?介護や認知症を「自分ごと」として考えるきっかけになるかもしれません。たつの市内各所で数回行う予定です。

特定非営利活動法人 播磨オレンジパートナー

認知症は誰でもなる可能性があります。認知症を恐れたり、嫌がったりするよりも、認知症に向き合い、支援の輪を広げ、認知症になっても安心できる環境を自分たちの手で創っていきませんか?認知症になる事は不自由であっても、決して不幸なことではありません。良い環境と適切な支援があれば、希望と尊厳を失わず、しあわせに暮らしていけるはずです。認知症になっても安心して暮らせる思いやりある町を一緒に作って行きましょう。

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 特定非営利活動法人 播磨オレンジパートナー.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう